【不妊治療】移植後から妊娠判定日までの記録~体の症状~

不妊治療 不妊治療

この記事では、第二子妊娠を目指した40代の不妊治療体験談についてまとめています。

お気軽にお読みください。

移植後から妊娠判定日までの症状

移植が終わり、妊娠判定の日まで約2週間。

私が感じた体の症状についてまとめました。

症状には個人差がありますので、参考程度にお読みください。

移植当日

・お腹に変化なし

・ゆっくり歩いたり、前かがみになってお腹を圧迫しないように注意した

・夕方に急な下痢

・喉が渇く

1日目

・横っ腹がチクチクするかんじ

・引き続き突発的な下痢

2日目

・へその下がチクチク引っ張られる感じ

・横っ腹がチクチクする

3日目

・足の付け根がズキズキする

・乳首が痛い

・横っ腹のチクチクが強め

・脇腹が痛い

・太ったのかお腹の中が膨張しているのか、履いているズボンがキツい

・お腹がすく

・普段よりも食べる量が増えた

4日目

・朝、胃が痛い

・夜になるとお腹が張って、お腹の右側に違和感を感じる

・へその周りが痛い

5日目

・朝起きたらこれまで感じていた痛みがなくなっていた

・お昼近くになってくると脇腹がつる感じ

・少し動くと付け根がビーンと伸びたり、ビリビリと裂けるような感覚

6日目

・乳首が痛い

・下腹部がモニュモニュ、トコトコ動く感覚

・貧血のようなめまい

・午後から少し気持ち悪くなる

7日目

・1日中気持ち悪い

・お腹がピリピリ

・下腹部がモニュモニュ動く感じ

・膣剤が入れにくくなった(膣の入口が入りにくい、膣が狭くなったかんじ)

8日目

・朝すごく気持ち悪かった

・お腹が引っ張られるようなチクチク感

・夕方、水のような下痢をして、それまでの症状がなくなった

・乳首の痛みもなくなった

・お腹の張りがなくなって、体が楽になったかんじ

9日目

・朝、少し気持ち悪かった

・下腹部が生理のような感覚

・下腹部がヒリヒリ重たい感じ

・股がズキズキする

・足の付け根あたりが痛い

10日目

・左側の脇腹が引っ張られるような痛み

・腰と下腹部が重い

・午後になって、ものすごい気持ち悪さとめまいがあった

・膣剤を入れても奥まで入らない

・ショーツがびっしょりになるくらいのおりもの

11日目

・朝、気持ち悪かった

・他の症状はなくなった

・ショーツがびっしょりになるくらいのおりもの

12日目

・体がだるい

・へその上が痛い

・膣剤がさらに入りにくくなる

・膣が狭くて薬が入れにくい

・お昼ご飯を食べ終わったあとに、ものすごく気持ち悪くなった

13日目

妊娠判定日

・朝から気持ち悪い

・おりものが黄色

・膣剤がさらに入れにくい

・へその下やお腹の横がピキピキする

移植から1週間経過した頃に、妊娠初期症状と言われている感覚がなくなり、体が軽くなった気がしました。

妊娠判定まで不安な気持ちで過ごしていましたが、妊娠判定は「陰性」。

残念ながら妊娠には至りませんでした。

背伸びしたのがいけなかった?

起き上がる時にお腹に力が入ってた?

食生活が悪かった?

鉄分が足りてなかった?

睡眠が足りてなかった?

いろんなことを考えてしまい、次の移植もうまくいかないかもしれないとマイナスなことばかりが頭をよぎります。

まとめ

第二子妊娠を目指した40代の不妊治療体験談について紹介してきました。

これからも治療内容などを紹介していきますので、参考にしていただけたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました