幼稚園の送り迎えのために毎日化粧するのが大変だと思う今日このごろ。
「化粧するのが面倒くさい」「朝の時間を少しでも楽にしたい」など、同じ気持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事では私がおすすめしたいマグネット式のつけまつ毛を紹介していきます。
おすすめしたい化粧品
毎日アイライナーを引きマスカラをしていると、肌が赤くなったり腫れたりすることがありました。
そして化粧する時間を短縮したい!とずっと思っていました。
そんな私が気になっていたのは、マグネット式のつけまつ毛!
このつけまつ毛の良いところは、再利用可能な磁気つけまつげということ。
これのおかげで肌やまつ毛を痛めず、朝の忙しい時間に手軽に装着することができました。
マグネットつけまつ毛のおすすめ理由
私がこのマグネット式つけまつ毛を選んだ理由は、私の肌質です。
- 敏感肌
- 乾燥肌
- アトピー性皮膚炎
毎日の化粧で肌がボロボロになることもありました。
ではなぜよく売っているつけまつ毛を選ばなかったかというと「接着剤でつけるつけまつ毛だと接着剤が肌に合わなかったら嫌だな」という思いからです。
「なるべく肌に何もつけたくない」という理由から、マグネット式を選びました。
ちなみに私は金属アレルギーもありますが、私はこのつけまつ毛の素材は肌に影響しませんでした。
『WOSADO』マグネットつけまつ毛とは
『WOSADO』の売りはこのようです。
- 接着剤不要。
- キャッチフレーズは「3秒で装着、1秒で取り外し可能」
- 再利用可能な磁気つけまつげ。
私はアマゾンで4,950円(税込)で購入しました。
ちなみに公式が出している装着方法はこちら。
『WOSADO』を使用した感想
ここからは私が使用した感想を紹介します。
- 幅は21.5mmと23mmがあり23mmを使っているが、ちょうど良い幅だった。
- 色や形など18種類くらいあり、ナチュラルブラックを選んだが自然だった。
- 慣れるまでは装着に少し時間がかかるが、慣れてくると簡単で楽に装着できた。
- まつげの本数が少なく短いのが悩みで、磁気つけまつげがくっつくか不安だったが、しっかり装着することができた。
- つけ始めた頃は少し目に違和感があったが、何回もやっていると慣れて違和感なく使用できた。
- 目をギュッとつぶるとズレるが、強めの風などの影響は受けなかった。
使用してから約1ヵ月経ちますが今のところ不具合もなく、時短になって化粧することが楽になりました。
ただ私が使用している時間は長くても3時間くらいなので、1日つけっぱなしとなるともしかしたらデメリットが出てくるかもしれません。
しかしつけまつ毛のケースはコンパクトなので、持ち歩いて都度つけ直すことは可能だと思います。
まとめ
この記事では私がおすすめしたいマグネット式のつけまつ毛を紹介してきました。
もし今使用しているものが使えなくなったとしても、もう一度同じものを買いたいなと思うコスメです。
気になった方はぜひ試してみてください。
コメント